注意事項~株式会社資生堂 海外派遣の皆様へ

ご予約は、お申込みの日から2週間後以降の日程で入力してください。

※カレンダーの設定が、2週間後以降の表示になります。

お申込みいただきましたら、2日以内でメールにてお返事いたします。(土日祝祭日を除く)

健診機関より送られる事前案内が、確実に受け取れるご住所をご連絡ください。

※ホテル等に滞在される場合は、ご予約者の名前・チェックイン/アウト日を必ずご連絡ください。

予防接種の追加接種をご希望の方は、一緒に予約することができます。 健診終了後、30分の移動にて「西新橋クリニック」で受診できます。 ログインして、予防接種を選択してご予約ください。

茅場町クリニックでは、婦人科検診は、毎週水曜日と金曜日に実施しています。

そのうち、第1・第2水曜日と、毎週金曜日の午前は、女性のみの健診となります。
但し、ご家族様での受診等の場合、男性が受診される場合があります。女性のみでない場合がありますので、予めご了承ください。

受診者情報ページの「保険証番号」欄に、CIGNA保険のIDを記入してください。

皆様の一時帰国健診の費用は、CIGNA保険によってカバーされます。
必ず、保険証のIDをご記入ください。

株式会社トラメディック

ご不明点・お問合せこちらへ medi-s.info1@medi-s.net
健診手配担当者 宛   電話の場合は  +81-3-3519-7575 担当:松苗・松本へどうぞ。

(日本時間:月・火・木・金/9:30-18:00 *13:00-14:00昼休、水/9:30-13:00 祝祭日以外 )

注意事項     ※ご予約はご赴任者のみです。※予防接種のお申込みも忘れずに!

赴任前健康診断は、6ヵ月以上の国際出向を予定している社員は必ず受ける必要があります。

海外赴任の内示を受けたら、最優先でご予約ください。健診機関の登録や事前送付物の準備等で、予約は2週間後以降となります。

また、診断後、健診結果が本社健康支援室へ届くまで3週間かかりますので、十分余裕を持った準備をお願いします。(合計で5週間以上掛かります。)

特に、胃部内視鏡の需要が高まっており、予約が取りづらくなっていること、予めご了承ください。

どうしても時間の猶予のない方は、お申込みの連絡欄にご記入いただくか、下記問合せ先へ直接ご連絡下さい。

西新橋クリニックにて、予防接種を受診される方へ

当日の受診をスムーズに進めるために、受診予定の方へ事前に問診票をホームページよりお送りいただくようにお願いしています。
こちらからお手続きいただきますようお願いいたします。

一時帰国の際の予防接種

立替払いとなりますので、支払方法にて、プルダウンで「個人負担」を選択して下さい。

中国へ赴任される方

日中友好医院での外国人体格検査をご予約された方は、事前登録が必要になります。

こちらのご案内を確認の上、赤いAボタンをクリックして QRコード を読み取り事前登録をしてください。

受診の注意事項(赴任都市によって食事制限のある場合があります)とご準備いただくものは、こちらを必ず確認ください。

費用の支払いは現金のみになります。事前登録の後に、必ず医院より連絡がありますので、不明点は確認ください。

入力途中でログアウトしたい場合

右上の「ログイン」をクリックして、赤い「ログアウト」をクリックしてください。

問合せ先:株式会社トラメディック

キヤノン専用メールアドレス: medi-s.info3@medi-s.net
TEL: +81-(0)3-3519-7575 FAX: +81-(3)-3519-6678 担当: 松苗・安藤・松本

注意事項~三菱電機㈱の海外派遣の皆様専用の予約システムです。

健康診断(赴任前・一時帰国・帰任時)は、以下3つの指定医療機関の中から空き状況を見て決めさせていただきます。|★費用の立替なし

【セラヴィ新橋クリニック】 港区新橋 4-3-1 新虎安田ビル
【海上ビル診療所】     千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー10階
【春日クリニック】     文京区小石川1-11-16

※健診結果は、2~3週間後に指定のご住所へ届きます。

①赴任前健診は、三菱電機指定の項目になります。個人負担でも、オプション検査の追加は不可となります。

②一時帰国健診の際には、ご自身で年度末年齢を確認の上、オプション可能検査項目にチェックして下さい。
※年度末年齢は、年度末(3月31日)時点での年齢となります。

③帰任時健診の際に、会社よりオプション検査の指示があった場合は、連絡欄にご記入ください。
[ 胃透視(バリウム)・腹部超音波・尿酸・便虫卵・喀痰検査 ]
尚、健康診断については、帯同ご家族のみ利用可能であり、ご本人の受診はできませんのでご留意ください。
※本人は、所属場所健増セに相談の上、指定の医療機関等でお申込み下さい。

予防接種は、【西新橋クリニック】港区西新橋 での実施です。|★費用の立替なし

接種基準は、会社の契約している インターナショナルSOS の推奨ワクチンに準じています。
接種の種類によっては、複数回通院する必要がある場合があります。
注①)事前に、オンライン問診票に必要事項を記載の上、送信してください。
注②)接種の終了時に、接種記録をお渡しします。(日英語対応、ドクターのサイン入り)
注③)現地で学校等に行くための、必要ワクチンのご相談・接種・証明書発行などにも対応します。

株式会社トラメディック

medi-s.info1@medi-s.net
TEL: +81-(0)3-3519-7575 FAX: +81-(3)-3519-6678 担当: 村岡・安藤・松本

注意事項~三菱電機ビルソリューションズ㈱海外派遣の皆様専用の予約システムです。

健康診断(赴任前・一時帰国・帰任時)は、以下3つの指定医療機関での実施となります。|★費用の立替なし

【セラヴィ新橋クリニック】 港区新橋4-3-1 新虎安田ビル                                    https://www.shinkokai.jp/clinic/cestlavie/
【海上ビル診療所】        千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー10階               https://www.kbclinic.or.jp/
【春日クリニック】     文京区小石川1-12-16 TGビル                                    https://www.kasuga-clinic.com/

※健診結果は、2~3週間後に指定のご住所へ届きます。

①赴任前健診は、三菱電機ビルソリューションズ指定の項目になります。オプション検査(個人負担)の追加は可能です。

②一時帰国健診の際には、ご自身で年度末年齢を確認の上、オプション可能検査項目にチェックして下さい。
※年度末年齢は、年度末(3月31日)時点での年齢となります。

予防接種は、【西新橋クリニック】での実施です。|★費用の立替なし

西新橋クリニック 東京都港区西新橋2-4-3 プロス西新橋2階  https://tramedic.com/

接種基準は、会社の契約している インターナショナルSOS の推奨ワクチンに準じています。
接種の種類によっては、複数回通院する必要がある場合があります。
注①)事前に、オンライン問診票に必要事項を記載の上、送信してください。※予約日時は、当方よりご連絡します。
注②)接種の終了時に、接種記録をお渡しします。(日英語対応、ドクターのサイン入り)
注③)現地で学校等に行くための、必要ワクチンのご相談・接種・証明書発行などにも対応します。

★健康診断と予防接種を同日内で実施できます。㈱トラメディックの担当者が所要時間を考慮してセッティングします。

株式会社トラメディック

medi-s.info1@medi-s.net
TEL: +81-(0)3-3519-7575 FAX: +81-(3)-3519-6678 担当: 村岡・安藤・松本

渡航者情報

下記内容で間違えが無いかご確認をお願いいたします。

受診者情報

(赴任者は赴任出発日、一時帰国者は日本に帰国する日)

❖予約希望項目

赴任(渡航)前健診

キヤノン専用

■オプション検査(会社負担分)
※セデーションが可能な医療機関は以下になります。 ■トラベルクリニック新横浜 ■みなと健診クリニック(再診のみ) ■永寿総合健診・予防医療センター■海上ビル診療所 ■セラヴィ新橋クリニック ■進興クリニック ※X線(バリウム)検査を希望される方はそちらのボックスにチェックを入れてください。 そして、胃部検査を希望されない方は、内視鏡のチェックをはずしてください。
※二年未満の渡航予定の方で、40歳未満の方は胃部健診不要です。 (選択されますと個人負担になりますのでご注意ください)
■オプション検査(個人負担分)
健診は原則午前の受診となります。午後を希望の場合は、連絡事項欄にご記入ください。
健診を春日クリニック,永寿総合健診・予防医療センター,みなと健診クリニックで受診し西新橋クリニックでの予防接種を受ける場合は、月曜日~金曜日で予約ください。
みなと健診クリニックで金曜日はレディースデーとなります。
◆健診機関ホームページ
□春日クリニック 
□トラベルクリニック新横浜 
□みなと健診クリニック 
□セラヴィ新橋クリニック
□進興クリニック(大崎) 
□進興クリニックアネックス(大崎)
□海上ビル診療所(東京駅)
□宇都宮記念病院総合健診センター 
□永寿総合健診・予防医療センター病院 
□トラベルクリニック新横浜
□アムスランドマーククリニック(横浜みなとみらい)
・トラベルクリニック新横浜:月曜休診、土曜の内視鏡実施不可
・永寿総合健診・予防医療センター:土曜の内視鏡不可
※必ず違う日を3日選択
■受診票・検査容器の郵送先

注)健診機関より問診票等のご案内と検査容器の送付先となりますので、必ずお受け取りになれる日本国内住所をご記入ください。
宿泊施設を記入される場合で、予約名が異なる場合は必ず連絡欄にご記入下さい。また、チェックイン/チェックアウト日も明記して下さい。

■連絡事項

赴任(渡航)前健診

キヤノン2専用

■オプション検査(会社負担分)
・セデーションが可能な医療機関は以下になります。 ■トラベルクリニック新横浜 ■みなと健診クリニック(再診のみ) ■永寿総合健診・予防医療センター■海上ビル診療所 ■セラヴィ新橋クリニック ■進興クリニック
※二年未満の渡航予定の方で、40歳未満の方は胃部健診不要です。 (選択されますと個人負担になりますのでご注意ください)
■オプション検査(個人負担分)
健診は原則午前の受診となります。午後を希望の場合は、連絡事項欄にご記入ください。
健診を春日クリニック,永寿総合健診・予防医療センター,みなと健診クリニックで受診し西新橋クリニックでの予防接種を受ける場合は、月曜日~金曜日で予約ください。
みなと健診クリニックで金曜日はレディースデーとなります。
◆健診機関ホームページ
□春日クリニック 
□トラベルクリニック新横浜 
□みなと健診クリニック 
□セラヴィ新橋クリニック
□進興クリニック(大崎) 
□進興クリニックアネックス(大崎)
□海上ビル診療所(東京駅)
□宇都宮記念病院総合健診センター 
□永寿総合健診・予防医療センター病院 
□トラベルクリニック新横浜
□アムスランドマーククリニック(横浜みなとみらい)

・トラベルクリニック新横浜:月曜休診、土曜の内視鏡実施不可
・永寿総合健診・予防医療センター:土曜の内視鏡不可
※必ず違う日を3日選択
■受診票・検査容器の郵送先

注)健診機関より問診票等のご案内と検査容器の送付先となりますので、必ずお受け取りになれる日本国内住所をご記入ください。
宿泊施設を記入される場合で、予約名が異なる場合は必ず連絡欄にご記入下さい。また、チェックイン/チェックアウト日も明記して下さい。

■連絡事項

赴任(渡航)前健診

三菱電機専用

※必ず違う日を3日選択
■受診票・検査容器の郵送先

注)健診機関より問診票等のご案内と検査容器の送付先となりますので、必ずお受け取りになれる日本国内住所をご記入ください。
宿泊施設を記入される場合で、予約名が異なる場合は必ず連絡欄にご記入下さい。また、チェックイン/チェックアウト日も明記して下さい。

■連絡事項

赴任(渡航)前健診

MB0001専用

胃部X線検査(バリウム)・腹部超音波検査・尿酸値検査・B型肝炎抗体検査・血液型検査の中から個人負担で必要な検査が受けられますので、ご希望があればご記入ください。

※必ず違う日を3日選択
■受診票・検査容器の郵送先

注)健診機関より問診票等のご案内と検査容器の送付先となりますので、必ずお受け取りになれる日本国内住所をご記入ください。
宿泊施設を記入される場合で、予約名が異なる場合は必ず連絡欄にご記入下さい。また、チェックイン/チェックアウト日も明記して下さい。

■連絡事項

赴任(渡航)前健診

一般

※健診機関は、春日クリニックです。
※春日クリニック以外での受診を希望する場合は、プルダウンで「その他」を選び最後の連絡事項欄へクリニック名などをご記載ください。会社指定コースとなります。
健診終了後、西新橋クリニックでの渡航外来担当医との面談と予防接種があります。
注)健診の予約は、原則祝祭日はできません。
※個人負担でのオプションをご希望の場合は、該当の記入欄へ検査項目をご記入ください。費用については後日担当者より連絡します。
帯同子女の健康診断は義務教育の学校にて実施する法定健診項目になります。オプション検査か不明な点は連絡事項欄にてお問い合わせください。
健診機関は、春日クリニックです。  ※東京以外での受診を希望する場合は、プルダウンで「その他」を選び最後の連絡事項欄へクリニック名などをご記載ください。 会社指定コースです。
オプション検査(会社負担分)でご希望の項目にチェックを入れてください。 個人負担でのオプション検査をご希望の場合は、該当の記入欄へ検査項目をご記入ください。費用については後日担当者より連絡します。
■オプション検査(会社負担分)

※胃部内視鏡検査は原則局所麻酔です。

■オプション検査(個人負担分)
健診は原則午前の受診となります。午後を希望の場合は、連絡事項欄にご記入ください。   □春日クリニック 
月火木金のみ、祝・祭日は不可
■受診票・検査容器の郵送先

会社宛の場合は部署名も明記してください
ホテルへの送付をご希望の場合は、チェックイン・チェックアウトの日程もご記入ください。

■連絡事項

一時帰国健診

キヤノン専用

■オプション検査
※会社より補助がない場合がありますので、ご自身で健保・現地会社のルールを確認してお申し込みください。 医療機関によって実施可能な項目が異なりますのでご了承ください。 【詳細】(キヤノン社内HP)※社外からのアクセスは不可
※セデーションが可能な医療機関は以下になります。
■トラベルクリニック新横浜 ■みなと健診クリニック(再診のみ) ■永寿総合健診・予防医療センター■海上ビル診療所 ■セラヴィ新橋クリニック ■進興クリニック 


※X線(バリウム)検査を希望される方はそちらのボックスにチェックを入れてください。 そして、胃部検査を希望されない方は、内視鏡のチェックをはずしてください。

※男性のみ

■オプション検査
一時帰国時の健診費用は、個人負担、後日申請となります。詳しくは会社HPをご確認ください。当日は、必ず領収書をもらうようにしてください
健診は原則午前の受診となります。午後を希望の場合は、連絡事項欄にご記入ください。
健診を春日クリニック・永寿総合検診・予防医療センター・みなと健診クリニックで受診し西新橋クリニックでの予防接種を受ける場合は、火曜日~金曜日で予約ください。
みなと健診クリニックで金曜日はレディースデーとなります。
◆健診機関ホームページ
□春日クリニック 
□トラベルクリニック新横浜 
□みなと健診クリニック 
□セラヴィ新橋クリニック
□進興クリニック(大崎) 
□進興クリニックアネックス(大崎)
□海上ビル診療所(東京駅)
□宇都宮記念病院総合健診センター 
□永寿総合健診・予防医療センター病院 
□トラベルクリニック新横浜
□アムスランドマーククリニック(横浜みなとみらい)
※必ず違う日程を3日選択
■受診票・検査容器の郵送先

注)健診機関より問診票等のご案内と検査容器の送付先となりますので、必ずお受け取りになれる日本国内住所をご記入ください。また、便検査がある場合は、帰国後2日以降での日程をご指定ください。

■連絡事項

一時帰国健診

キヤノン2専用

■オプション検査(会社負担分)
※会社より補助がない場合がありますので、ご自身で健保・現地会社のルールを確認してお申し込みください。 医療機関によって実施可能な項目が異なりますのでご了承ください。
【詳細】(キヤノン社内HP)※社外からのアクセスは不可
※セデーションが可能な医療機関は以下になります。
■トラベルクリニック新横浜 ■みなと健診クリニック(再診のみ) ■永寿総合健診・予防医療センター■海上ビル診療所 ■セラヴィ新橋クリニック ■進興クリニック 

※X線(バリウム)検査を希望される方はそちらのボックスにチェックを入れてください。 そして、胃部検査を希望されない方は、内視鏡のチェックをはずしてください。

※男性のみ

■オプション検査(個人負担分)
一時帰国時の健診費用は、個人負担、後日申請となります。詳しくは会社HPをご確認ください。当日は、必ず領収書をもらうようにしてください
健診は原則午前の受診となります。午後を希望の場合は、連絡事項欄にご記入ください。
健診を春日クリニック・永寿総合検診・予防医療センター・みなと健診クリニックで受診し西新橋クリニックでの予防接種を受ける場合は、火曜日~金曜日で予約ください。
みなと健診クリニックで金曜日はレディースデーとなります。
◆健診機関ホームページ
□春日クリニック 
□トラベルクリニック新横浜 
□みなと健診クリニック 
□セラヴィ新橋クリニック
□進興クリニック(大崎) 
□進興クリニックアネックス(大崎)
□海上ビル診療所(東京駅)
□宇都宮記念病院総合健診センター 
□永寿総合健診・予防医療センター病院 
□トラベルクリニック新横浜
□アムスランドマーククリニック(横浜みなとみらい)
※必ず違う日程を3日選択
■受診票・検査容器の郵送先

注)健診機関より問診票等のご案内と検査容器の送付先となりますので、必ずお受け取りになれる日本国内住所をご記入ください。また、便検査がある場合は、帰国後2日以降での日程をご指定ください。

■連絡事項

一時帰国健診

健診機関は、早期胃癌検診協会付属茅場町クリニック(東京)です。 オプション検査(会社負担分)で選択する項目に✓を入れてください。
■オプション検査(会社負担分)
子宮がん・乳がん検診は資生堂必須項目なので必ず✓をしてください

※胃部内視鏡検査は原則局所麻酔です。

セデーション(鎮静剤)ご希望の方は、上にチェックしてください。

※胃部内視鏡検査は原則局所麻酔です。

◆月~土 ※日曜・祝日は休診(金曜のAM・第1第2水曜は女性のみ)
■受診票・検査容器の郵送先

会社宛の場合は部署名も明記してください。 ホテルへの送付をご希望の場合は、チェックイン・チェックアウトの日程もご記入ください。

■連絡事項

一時帰国健診

■オプション検査(会社負担分)

※胃部内視鏡検査は原則局所麻酔です。 ※鎮痛剤(セデーション)ご希望の場合は、オプション検査(個人負担分)欄にご記入下さい。

※5歳間隔、対象者は✓

※55歳以上の男性のみ

※35、45、55歳

※25歳のみ

■受診票・検査容器の郵送先

会社宛の場合は部署名も明記してください。 ホテルへの送付をご希望の場合は、チェックイン・チェックアウトの日程もご記入ください。

■連絡事項

一時帰国健診

■オプション検査(会社負担分)

※胃部内視鏡検査は原則局所麻酔です。 ※鎮痛剤(セデーション)ご希望の場合は、連絡事項欄にご記入下さい。

※5歳間隔、対象者は✓

※55歳以上の男性のみ

※35、45、55歳

※25歳のみ

※どちらか一方を選択してください

■受診票・検査容器の郵送先

会社宛の場合は部署名も明記してください。 ホテルへの送付をご希望の場合は、チェックイン・チェックアウトの日程もご記入ください。

■連絡事項

一時帰国健診

一般用

健診機関は、春日クリニックです。  ※東京以外での受診を希望する場合は、プルダウンで「その他」を選び最後の連絡事項欄へクリニック名などをご記載ください。
オプション検査(会社負担分)でご希望の項目にチェックを入れてください。
個人負担でのオプション検査をご希望の場合は、該当の記入欄へ検査項目をご記入ください。費用については後日担当者より連絡します。
■オプション検査(会社負担分)

※胃部内視鏡検査は原則局所麻酔です。

■オプション検査(個人負担分)
◆健診機関ホームページ  □春日クリニック 
月火木金のみ、祝・祭日は不可
■受診票・検査容器の郵送先

会社宛の場合は部署名も明記してください。 ホテルへの送付をご希望の場合は、チェックイン・チェックアウトの日程もご記入ください。

■連絡事項

帰任時健診

一般用

健診機関は、春日クリニックです。  ※東京以外での受診を希望する場合は、プルダウンで「その他」を選び最後の連絡事項欄へクリニック名などをご記載ください。
オプション検査(会社負担分)でご希望の項目にチェックを入れてください。
個人負担でのオプション検査をご希望の場合は、該当の記入欄へ検査項目をご記入ください。費用については後日担当者より連絡します。
■オプション検査(会社負担分)

※胃部内視鏡検査は原則局所麻酔です。

■オプション検査(個人負担分)
◆健診機関ホームページ  □春日クリニック 
月曜から土曜の午前中と土曜以外は、午後の予約も可能
■受診票・検査容器の郵送先

会社宛の場合は部署名も明記してください。 ホテルへの送付をご希望の場合は、チェックイン・チェックアウトの日程もご記入ください。

■連絡事項

帰任時健診

■オプション検査(会社負担分)

■受診票・検査容器の郵送先

会社宛の場合は部署名も明記してください。 ホテルへの送付をご希望の場合は、チェックイン・チェックアウトの日程もご記入ください。

■連絡事項

帰任時健診

MB0001

胃部X線検査(バリウム)・腹部超音波検査・尿酸値検査・便虫卵検査の中から個人負担で必要な検査が受けられますので、ご希望があればご記入ください。

※必ず違う日を3日選択
■受診票・検査容器の郵送先

会社宛の場合は部署名も明記してください。 ホテルへの送付をご希望の場合は、チェックイン・チェックアウトの日程もご記入ください。

■連絡事項

外国人体格検査(中国就業許可取得用)

★日中友好医院は、土・日・祝日は休診となります。
中国就業許可のための検査です。 1時間程度で終了いたします。別に渡航前健診あるいは予防接種を同日の実施も可能です。 (株)トラメディックへご相談ください。
■連絡事項

時間のご希望がございましたらご記入ください。(午前は、10:00~12:30,午後は14:30~16:00) 但し、赴任先によっては、午前のみの場合があります

予防接種

※赴任前の予防接種は会社請求となります。
※一時帰国の予防接種は窓口での支払いとなります。

健診後に予防接種をされる場合の西新橋クリニックの予約時間は、クリニックにて決めさせていただきます。予防接種のみの場合は、ご希望時間を連絡事項欄にご記入ください。
西新橋クリニックの予約については、月・火・木・金の10:00~12:45、14:15~18:00までの15分刻みとなります。

水・土は午前のみ。

▲一時帰国の場合は、土曜も予約OKですが、クリニックのHPで診療日を確認ください。
トラベルクリニック新横浜の予約は、火・水・木・金となります。(第3水の午後は休診)土曜は不可。

▲一時帰国の場合は、土曜もOK/9:00-12:00,14:00-16:00。

予防接種機関ホームページ
〇西新橋クリニック 〇トラベルクリニック新横浜 〇クリニック21
西新橋クリニックの予約については、月・火・木・金の10:00~12:45、14:15~18:00までの15分刻みとなります。

水・土は午前のみ。

予防接種機関ホームページ
〇西新橋クリニック
■連絡事項

渡航面談

共通

健診後に面談をされる場合の西新橋クリニックの予約時間は、クリニックにて決めさせていただきます。
西新橋クリニックの予約については、月・火・木・金の10:00~12:45、14:15~18:00までの15分刻みとなります。水は午前のみ。赴任前の予約は土曜日不可です。
■連絡事項